稲毛区
千葉中央朗読奉仕会 かがりび
主に視覚障害者の方へのボランティア活動です。音訳活動をメインに、それにかかる交流、ガイドボランティア、イベント補助などを行います。また、高齢者福祉施設・子どもルームなどでの読み聞かせ訪問活動も行っています。各メンバーが無理はせずできることを楽しくやる、をモットーにワイワイ活動しています。
ちば傾聴フレンズ
老人ホームやデイサービス等の施設を訪問して傾聴のボランティアを行い、個人宅を訪問して傾聴ボランティア活動は行っておりません。活動範囲は、自宅から無理なく通える施設を、原則として個人で訪問します。勿論、活動を始めた慣れない最初のうちは、先輩会員が同行して親切に指導します。現時点では残念ながら各施設は新型コロナ対策で、ボランティア活動の受け入れを中止しており、感染拡大の収束を待っている状態です。個人的に活動している会員は、毎月第一金曜日の午後に稲毛保健福祉センター内のボランティア活動室に集まって月例会を開いて交流を図っています。興味のある方は是非一度気楽に‘‘千葉傾聴フレンズ‘‘の月例会にお出てください。