千葉市内在住・在学の小学4年生から大学生を対象に、夏休みに福祉体験やボランティア活動などを通して、社会の中で支え合うことの大切さと必要性を学習する講座を開催します。
日時・場所 活動内容 |
【1日目:オリエンテーション】<小・中学生> 【日 時】 【会 場】 <高校生・専門学校生・大学生> 【場 所】 【2・3日目:福祉体験・ボランティア体験】【日 程】 【場 所】 [6月28日現在]定員を大幅に超える申し込み状況となっており、順次に対応中です。。申込フォーム等で選択できる施設も、お断りする可能性があります。上記3施設はすでに定員に達していますので、申込されてもご参加できません。 |
対象者 | 千葉市在住・在学の小学4年生~専門学校生・大学生 |
定 員 | 50人(先着順) |
参加費 | 無料(ただし、交通費など、参加に伴う実費分はご負担ください) |
申込締切 | 7月5日(火) ※ただし、定員に達した時点で締め切ります。
定員に達しましたが、受入施設によっては申込可能です。上記活動内容をご確認ください。※小・中学生については、まだ申込可能です。 |
申込方法 | 電話、ファックス(下記「参加申込用紙」をご利用ください)、メールまたは下記申込フォームlにて、千葉市ボランティアセンターまでお申し込みください。 メールの場合には、メール本文に ①氏名・ふりがなと性別 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤学校名と学年 ⑥保護者氏名と緊急連絡先(小・中学生の場合) ⑦1日目(オリエンテーション)の参加日 ⑧2・3日目(福祉体験・ボランティア体験)の希望する活動と希望日 ※下記「申込フォーム」から申し込むことも可能です。 ※希望する活動と希望日については、第3希望までご記入・ご入力ください。 |
そ の 他 | ①講座中の万が一の事故に備えるため、保険に加入します(保険料は主催者が負担します)。 ②小・中学生の方については、参加同意書のご提出をお願いいたします。 (同意書については、参加申込受付後にお送りいたします) ③新型コロナウイルスの感染状況によっては、講座の変更・中止となる場合がありますので、ご了承ください。 |
問合せ先 | 千葉市ボランティアセンター 電 話 043-209-8850 FAX 043-312-2886 E-mail cvc@chiba-shakyo.jp |
<小・中学生用(講座案内・申込書)>
講座案内(小・中学生用)※PDFファイル
参加申込書(小・中学生用)※wordファイル
<高校生・専門学校生・大学生用(講座案内・申込書)>
講座案内(高校生・専門学校生・大学生用)※PDFファイル
参加申込書(小・中学生用)※wordファイル