区事務所業務紹介
身近な地域での福祉活動を推進するため、6つの行政区ごとに区事務所が設置されています。地域住民の方の相談窓口として、また区ごとに特色ある事業展開が実施できるよう、地区部会や関係団体の支援を行っています。
◇業務内容
区事務所業務として、主に以下の事を行っております。
- 地域福祉の推進(区内の地区部会活動の支援)
- ボランティア活動の推進(ボランティア登録、活動情報の提供、講座の開催)
- ボランティア保険の加入手続き
- 福祉教育の推進
- 車椅子の貸出
- 会費・寄付金の受付
- 各種資金の貸付及び相談
- 共同募金の受付
- 区民生委員児童委員協議会事務局
- 日本赤十字社社資の受付、区赤十字奉仕団事務局
- 地域保健福祉活動施設の管理
(大会議室・ボランティア活動室・印刷室・図書等の貸出) ※図書等の貸出は中央区事務所を除く