※本情報は抜粋記事です。詳細については、実施団体のウェブサイト・資料等でご確認ください。
SDGsは、世界全体の経済、社会及び環境の三側面を、不可分のものとして調和させ、誰一人取り残すことなく、持続可能な世界を実現するための統合的取組であり、SDGsを推進していくためには、多くの県民・企業等にSDGsを身近に捉えてもらい、取組を進めてもらうことが重要です。
そこで、県内企業等におけるSDGs推進の機運を醸成するとともに、 具体的な取組を後押しするため、「ちばSDGsパートナー登録制度」を創設いたしました。
対象
千葉県内に事務所等を置く企業、団体、教育機関、学校法人、特定非営利活動法人、個人事業主等を対象とします。
登録要件
登録はSDGsの達成に向けた活動に取り組んでいる、または取り組む意欲のある企業・団体等のうち、次の各号のすべてに該当するものについて行います。
(1)環境・社会・経済の3側面において、具体的な取組を推進すること。
(2)各取組について、具体的な目標が設定されていること。
(3)登録を受けようとする者が暴力団員等に該当しないこと。
登録のメリット
- SDGsの達成に向けて積極的に取り組む企業・団体等として、千葉県ホームページ等で紹介し、取り組みについてPRします。
- チーバくんを活用した千葉県SDGsシンボルマークを名刺や会社案内等に使用することができます。
- 今後、登録企業等向けに取組を追加していく予定です
募集期間
- 第一回募集期間
令和4年1月4日(火曜日)から令和4年2月28日(月曜日)
- 登録予定時期
令和4年2月中旬(1月受付分)及び令和4年3月中旬(2月受付分)
申請方法
登録の申請は、次の書類をメール、郵送等により提出してください。
(1)千葉県SDGs推進企業登録申請書(様式第1号)
(2)その他県が必要と認める書類
【書類提出先】
〒260-8667
千葉市中央区市場町1番1号
千葉県総合企画部政策企画課宛
E-mail:kityo03@mz.pref.chiba.lg.jp